燈籠祭2002
2002.7.26〜27

So RUN with SAMBISTA
〜ソーラン ウィズ サンビスタ〜
※写真をクリックすると拡大します。
【感 想】<文:H14.9.27>
僅か1ヶ月弱の準備期間で、「どっこいしょ」をサンバ及びバンド(Withサックス)の生演奏によく仕上げたな、と今でも思います。
でも懐かしく思えるのは、今だからこそですね。

当時は、なんせ、事例がない中での取り組みでしたから、本当に五里霧中。
「打楽器系のサンバだけではダメ、ギターとかを入れないと」と言えば、ギターを呼び、「ベースもいるよ」と言えば、ベースを呼び、「サックス吹けるぞ」と言う人がいれば、吹いてもらいなど、試行錯誤の連続でした。

この取り組みの中では、とにかく企画・プロデュースした三番隊組長の役割が非常に大きかったと思います。
メンバーの一人が、「こんなん難しいし、無理やで」と言ったのに対し、「難しいからこそやるんや」と彼が熱く語ってたのを今でもハッキリ覚えています。

僕もボーカルという形で参加させてもらい、気持良く歌わせてもらいました。
ライブすらも行った事がないのに、よくもまぁ、チャレンジさせてもらったなと思います。

先週、部屋を片付けてたら、小学校2年生の時の通信簿が出てきました。音楽は5段階評価で何と2。
先生のコメントは「人前では、あまり歌わないほうがいいでしょう」でした。

冷や汗ものですね。

魂RUN5番隊組長 blackBox
BACK